RECRUIT
先輩の声
- 2017年入社/キャリア採用
- 情報事業本部
ネットワークシステム部 技師 - A.Yさん
転職のきっかけ
.
どんな仕事をしているか
文教分野向けのネットワーク環境設定として、各種サーバの構築支援を行い、現在は運用保守段階に移行しています。その他官公庁や外郭団体分野への運用支援に携わっています。
主にSIサービスを担当し、お客さまからの要望を受け、サービスの機能改善を行っています。KCCに入社して以来システムの構築から運用・保守まで担当させて頂きました。
システム全体の幅広い知識を必要とし、最初は大変でしたがやり甲斐を持って業務に臨んでいます。業務を要約すると、お客さまの要望を満たすサーバを構築、運用し、機器故障やソフトウェア、ネットワーク障害を監視する業務を主たる業務としています。
.
この会社に入ってよかった、と思った瞬間
まず、自分のやりたかった業務に注力して取り組めたことです。
上長から今後どの分野に取り組みたいか意識合わせをして頂き希望を伝えたところ、希望した分野に近い業務に携わらせて頂きました。
新しい分野の業務がやりたい時には上長に相談しチャレンジさせて頂いています。
次に、有給休暇の取得がしやすく、事前に申請すれば長期の休暇も可能な所です。
部内の誰かが休暇を取っても業務が遂行されるように他の業務メンバーでフォローしあっています。最後に、一つの問題が発生した時には上長含めプロジェクトチームメンバー全員で解決策を考え、対策を練って頂ける時に、この会社に入ってよかったと実感しました。
.
上司や先輩との関係
KCCに入ってまず思ったことは、上司、先輩との垣根がとても低いと感じました。私が今所属している部署では、役職に関係なく誰とでもコミュニケーションを取ることが出来ます。
それは、関わる業務に関係なく所属部員同士が意思疎通を図り日々業務を行っているからです。
別の業務をしている先輩でもソフトウェアの構築や過去に同製品を扱ったノウハウの聞き取り等、不明点を気軽に確認出来るので取り組む業務がより円滑に進みます。
些細なことでも懸念として確認したい場合は部門長に直接相談をしに行くことも出来ます。
コミュニケーションを密にすることによって各分野のスペシャリストの上司、先輩から高度な技術、知識を吸収し、自身が関わる業務に反映させることでお客さまの満足度向上にも、自らのスキルアップにも繋がっていくと感じます。
部外でもKCCの社内イベントなど、業務以外で様々な先輩のお話を聞くことが出来るのでとても実りある時間を過ごせています。
.
その中で関西だけではなく東京、名古屋と長期の出張で各地域での生活をする内に、いつか自分のやりたい仕事を地元高知県の企業で続けたいという想いを強く持っていました。
そんな時、高知に帰省し新聞やCMでKCCという企業名を見かけることがあり、調べてみると地元に根差した高知発のIT企業でありながら、全国を視野に入れ成長を目指している姿勢にモチベーションの高さを感じました。
さらに、私が希望していた業務である仮想化ソフトウェア分野にも深く携わっており、システム開発部門やSI部門等の幅広い業務内容に魅力を感じたので転職を決意しました。